おはようございます、sです。
早いもので3月です。
今回はBit lendingってどうなの?資産を預けても大丈夫?
預けたらどうなるの?というわけで検証していきたいと思います。

s
私も預けています。業者の回し者じゃありません。(念のため。。。)
感じたことを、そのまま、お伝えします。
Bit lendingについて
- Bit lendingとは?
株式会社J-CAMが手掛ける暗号資産レンディングプラットフォームです。
ちなみに株式会社J-CAMは上場はしていないようです。
- 暗号資産レンディングプラットフォームとは?
>お客様が保有する暗号資産(仮想通貨)を一定期間、貸出すことで、貸出した期間に応じて
貸借料を得られる仕組みのこと
貸出することで、賃借料を得るレンディング自体は、最近、日本の取引所も行っているので
そうそう珍しくもないのですが、問題はその利率なんです。
Bit coinが年率8%で増える!?

これが現在の賃借料率です(25年3月)
やばくないですか?
ここまで賃借料が高いレンディングって、ほんとBit lendingだけじゃないでしょうか?
ちなみに,私がbitlending を知ったのは2024年1月でした。
それ以前は、bit coin の賃借料10%という時代もあったようです。。。
本当にBit coinは増えるの??
多くの方が知りたいのは、このポイントじゃないでしょうか?
1年、sが預けた結果を晒しますね

賃借履歴です、はい、増えてますね。。
!!!!!!素晴らしいです!
ほんと、ありがとうございます。。
BTCもETHもきちんと増えております。。
最近のETHの相場が低調なのが、だいぶ、ひっかかりますが、
いつか爆発する日まで、温めようと思います(^▽^)
Bit lendingさん、これからも、よろしくお願いします!!
まとめ
・Bit Lendingは、預けるだけで年利8%で、ほんとに増える
この結果に関しては、sをモルモット代わりに、信用してもOKかと。。。
ただ、個人的に、気になってるのが、Bit lending を運用している
株式会社J-CAMが気になってるんです。
上場したら、株価とぶんじゃないかと思っております。
最近、暗号資産関連株、メタプラネット、エスサイエンス、リミックスポイントが
急騰してますね。
株式会社J-CAM,これからも注視したいと思います。。
みんなで、脱サラ目指そうぜ!!